top of page

Lebe in Musik

 

室内楽集団レーベインムジーク

​室内楽集団 レーベインムジーク

Lebe in Musik(室内楽集団レーベインムジーク)

アカデミックな作品解釈を理念として2017年に結成。東海地方の演奏家を中心とした様々な演奏会を企画、高い演奏水準による「クラシック音楽の普及」を志す。特定作曲家の室内楽作品を全曲演奏するシリーズは「Fauré」完遂の後、現在は「Schumann」、「Poulenc」を展開中。また親しみやすい「室内楽によるクラシック名曲コンサート」、若手奏者の育成を目的とした「若手奏者との響演」などいずれのシリーズも高い評価を受けている。

​お知らせ

​高木俊彰チェロリサイタル~ベートーヴェンチェロ作品全曲演奏会(2022年11月19日開催)が、名古屋市民芸術祭2022特別賞を受賞いたしました。ご来場頂きました皆様、ご支援いただきました関係者の皆様に御礼申し上げます。

名古屋市民芸術祭HP

  • X
  • Facebook
  • YouTube

【チケット取り扱い】

 愛知芸術文化センタープレイガイド 

 052-972-0430

【お問合せ・チケット申し込み・託児申し込み】

 052-801-4011

 lebeinmusik@gmail.com(桑野)

次回コンサート

2025年
8月17日
​(日)

桑野郁子・高木俊彰デュオコンサート
愛知県芸術劇場 大リハーサル室(地下2階)
8月17日(日)開場12:30 開演13:00

espoir 〜若手奏者との響演 vol.3〜
愛知県芸術劇場 大リハーサル室(地下2階)
8月17日(日)開場16:30 開演17:00

2025年
11月1日
​(土)

レーベインムジーク秋の芸術祭室内楽で贈るクラシック名曲スペシャルVol.3
電気文化会館 ザ・コンサートホール
11月1日(土)開場13:30 開演14:00

シューマン室内楽全曲演奏会 〜夢想と情熱〜 (全9回)
第8回 2025年12月14日(日)
   「クララ・シューマン1847」
第9回 2026年3月予定 「シューマン1842」

bottom of page